• Home
  • ブログ
  • Points of you®
  • お問い合わせ
Menu

noseri.jp

Street Address
City, State, Zip
Phone Number

Your Custom Text Here

noseri.jp

  • Home
  • ブログ
  • Points of you®
  • お問い合わせ

数秘術で読み解いてみる、世界には数字が溢れている

December 17, 2020 Eri Nose
占い 数秘術 数秘 ヌメロロジー 世界には数字があふれている

これまで、九星気学、西洋占星術、宿曜占星術、算命学、数秘術を学んできましたが、ここ数年はピュタゴラス数秘術に陰陽五行とカラーセラピーの意味を混ぜ合わせて読み解いています。(状況によってはフェイスパーソノロジーやチャクラの意味や、ひみこ歌留多なども取り入れつつ)生年月日と名前から計算して数字を出していくのですが、私の場合、対象となる方だけでなく、密接な関係者も数字を出し、その組み合わせや関連性からみていきます。例えば、お子さんが対象であれば、両親や兄弟姉妹も合わせて行きます。地道に手書き作業で行い、説明をするときは、書き出した全てを並べながら行います。そして、算出した数字の裏に出ている関連した数字も全て意味があります。とにかく私の数秘術から見る鑑定内容は数時間かかります。場合によっては数時間×数日かけてご家族分のお話をしたり。そんなこともあり、今は様々な事情が重なり、毎月鑑定させていただいている人数は限定させていただいています。

数字の意味について、例えば8という数字が出た場合、その8の数字がどのような数字が元になっているのか、その元となる数字をみると、誰もが8という数字の意味になってこないのです。1+7、2+6、3+5、5+2+1、、など8になる足し算の計算は何パターンもあります。どの数字から8になったのか。1と7の数字の要素をもった8の人と、2と6の要素をもった8の人では少し違ってきます。そして、その8の人がどのような人間関係の中で存在しているのか。

数字は面白い。私たちは数字でできています。名前、生年月日、身長、体重、視力、、血糖値や心拍数など体の中の状態も数値で表されます。住んでいる家の住所、方位なども全て。

しかし、数秘術も自分を知るための一つのツール。世の中には自分を知るための様々なツールが溢れています。多面的に自分をみることは、これからの自分の進むべき道が見えてくるでしょう。

Tags 数秘
← あけましておめでとうございますマウントシャスタ滞在③(Trinityウェブマガジン記事) →

Blogカテゴリー

  • Points of you®︎
  • ハーブ
  • フェイスパーソノロジー
  • ブログ
  • ホリスティックヘルス
  • マウントシャスタ
  • ワークショップ・セミナー
  • 個人セッション
  • 数秘

ご質問、お問い合わせはこちらから

California.USA | © 2020 noseri